動画配信サービス U-NEXT
U-NEXTは、月額2,189円(税込)とVODの中では一番高い料金です。でも、それを上回るメリットがあるので最後まで読んでみてくださいね。
ポイントが付与されレンタル作品に使用できる
ポイントはオマケなのですが、なかなか使えます。
毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与され、これをレンタル作品に使用することができます。レンタル作品は1作品300ポイント前後なので、3作品から4作品を無料で視聴できます。
見たい作品が有料だと我慢してしまいますよね。でもU-NEXTならポイントを使って視聴できます。
また、無料体験中も申し込みと同時に600ポイントが付与され、これでレンタル作品に使うことができます。
※無料体験で付与される600ポイントを超える有料作品を試聴した場合は差額が引き落とされます。
一つのアカウントで最大4台の端末から同時に視聴できる
一つのアカウントで4台というのは業界最大です。
U-NEXTでは、親アカウント一つに対してファミリーアカウントを3つまで作ることができるので、合計4台の端末で別々の作品を同時視聴できるのです。
ご家族それぞれが自分のスマホやテレビで動画を楽しむことができるのが特徴です。
ダントツの作品数
見放題32万本、レンタル4万本は国内のVODでは最大の作品数です。アニメ3,500本、韓流900本という多さです。
(2025年4月現在)
つまり見たい作品がここにはあるということです。
実際、作品名を各動画配信サービスで検索してみると、U-NEXTにはあっても他にはないという作品がいくらでもあります。
雑誌が読み放題
これも見逃せないメリットです。
雑誌読み放題と言ってもメジャーじゃない雑誌は読むことがありませんが、U-NEXTの読み放題雑誌は次のような超メジャーなものばかりです。
女性ファッション誌
mina(ミーナ)、Harper’s BAZAAR(ハーパーズバザール)、mer(メル)、VOGUE JAPAN(ヴォーグジャパン)、25ans(ヴァンサンカン)、ELLE JAPON(エルジャポン)、Ray(レイ)、Scawaii!(エスカワイイ)
女性ライフスタイル誌
MAQUIA(マキア)、Pre-mo(プレモ) 、OZmagazine (オズマガジン) 、ML(モダンリビング)、ゆうゆう、婦人画報、家庭画報、Richesse(リシェス)
男性ファッション誌
2nd(セカンド)、FINEBOYS(ファインボーイズ)、Begin(ビギン)、Fine(ファイン)、MEN’S EX(メンズエグゼクティブ)、GO OUT(ゴーアウト)、GQ JAPAN(ジーキュージャパン)、MEN’S CLUB (メンズクラブ)
男性ライフスタイル誌
月刊GoodsPress(グッズプレス)、Lightning(ライトニング) 、デジモノステーション、男の隠れ家、GetNavi(ゲットナビ)、WATCH NAVI(ウォッチナビ)
ニュース・月刊誌
週刊女性、週刊プレイボーイ/週プレ、サイゾー、週刊アサヒ芸能
ビジネス・IT
flick!(フリック)、週刊東洋経済、Web Designing(ウェブデザイニング)、日経トレンディ (TRENDY) 、Mac Fan(マックファン)、Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)、日経PC21
グルメ・トラベル
東京カレンダー、ワイン王国別冊 ビール王国、ELLE gourmet(エル・グルメ)、ハワイスタイル、ワイン王国、食楽(しょくらく)、ぴあファミリー 子供と遊ぼう 首都圏版
エンタメ・趣味
SCREEN(スクリーン)、週刊Gallop(ギャロップ)、CAPA(キャパ)、HiVi(ハイヴィ)、ぴあ Movie Special、つり人、韓流ピア、SODA(ソーダ)
スポーツ・車
WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)、ALBA(アルバトロスビュー)、サッカーダイジェスト、EVEN(イーブン)、RIDERS CLUB(ライダースクラブ)、ル・ボラン(LE VOLANT)、GENROQ(ゲンロク)、BiCYCLE CLUB(バイシクルクラブ)、RUN+TRAIL (ランプラストレイル) 、SLUGGER(スラッガー)
これだけが読み放題です。雑誌は平均1冊600円前後なので、月に4冊以上読めばこれだけで元が取れます。実際、雑誌を読みたいためにU-NEXTに登録している人もいるそうです。
漫画(電子書籍)有料
コミック、小説、ビジネス書、週刊誌、スポーツが31万冊以上あります。これらは見放題ではなく有料です。でも、1冊300円から600円前後なので、毎月もらえる1200ポイントを使って購入すれば、ポイントの使い道としても便利ですね。
1200ポイント=1,200円として使えます。コミックなら2、3冊は買えるのではないでしょうか。
これだけのサービスがあって、端末4台から同時に視聴できるのだから、ほかよりはやや高い料金ですが、見放題、読み放題を使い倒して、もらえるポイントもきっちり使って楽しんでください。使わないのはもったいないです。
中途半端ではなく、満足したい人にU-NEXTはおすすめです。